柔道整復師とは
柔道整復師は国家資格です。主にスポーツトレーナーと健康のサポートをします。以前から「接骨視野」や「ほねつぎ」の名前で知られている職種です。柔道整復師は解剖学、衛生学、運動学、病理学、公衆衛生学の基礎科目と柔道整復師の倫理や関係法規、リハビリテーション学などの臨床科目を履修します。すべての科目を履修後、柔道整復師の国家試験に合格すると、厚生労働大臣が柔道整復師の免許を発行します。
活躍の場
柔道整復師の資格を取得し、研修と実務をこなすことにより、「整骨院」や「接骨院」で受領委任の取扱いをするクリニックを開業できます。また、病院や接骨院などのクリニックで勤務柔道整復師として活躍します。柔道整復師が病院や接骨院で行う業務は、さまざまです。靭帯、骨、筋、腱、関節に負荷が原因で負ったケガや、骨折、挫傷、打撲、脱臼、捻挫などに、外科手術をしない方法(※非観血的療法)で、脱臼や骨折が発生した箇所を元来ある正常な状態になおします。近年、頭痛や冷え性の緩和、骨盤矯正や脊椎矯正を目的とした「もみほぐし」や「リラクゼーション」があります。しかし、これらのお店は柔道整復師の業務範囲外です。
柔道整復師は整復法、固定法、後治療により脱臼や骨折が発生した箇所を元来ある正常な状態になおします。整復法は、骨折や脱臼ではずれた関節を元に戻す技術です。固定法は、三角巾などを使用して、福木で患部を固定する治療をします。後治療は、骨折や脱臼で損傷した組織を回復させます。ご療法には大きく分けに3つのカテゴリーがあり、物理療法、運動療法、手技療法を施します。
柔道整復師は、広く、テーピングの技術を活かして選手をサポートするスポーツトレーナー、ジムなどでトレーニングをサポートするパーソナルトレーナー、接骨院、看護・福祉施設、リハビリ施設。整形外科があります。柔道整復師の資格を取得した人の中には、独立開業をする人も少なくありません。
柔道整復師になるには
柔道整復師になるには、高校を卒業後、柔道整復師養成課程がある専門学校や4年制大学、短大に入学します。柔道整復師になるための要件は、柔道整復師養成施設に指定されている専門学校や大学を卒業しなければなりません。柔道整復師として知識を4年間(短大の場合は3年間)学び、在学中に行われる認定実技試験に合格する必要があります。その後、柔道整復師国家試験を受験し、合格すると柔道整復師として活躍します。
整体院や接骨院に就職する人もいれば、自身で開業に臨む人もいるでしょう。
一から開業する場合は、集客方法として地域に密着したホームページを作ることが大切です。
優しく健康をイメージするデザインは、整体・整骨院専門の作成実績の多い制作会社に依頼することがおすすめです。